- 2017年1月4日
DWE-ミッキーマジックペンセット(G) おもちゃとは違うよ!
ディズニー英語システムの中でも1人遊びしてくれそうなマジックペンセット。DWEをバラバラに買い足していく人はみんな購入を迷うみたいです。この記事ではそんなマジックペンセットを出来る限りご紹介したいと思 […]
ディズニー英語システムの中でも1人遊びしてくれそうなマジックペンセット。DWEをバラバラに買い足していく人はみんな購入を迷うみたいです。この記事ではそんなマジックペンセットを出来る限りご紹介したいと思 […]
DWEの教材の中で、一番良くわからないのが、このレッツ・プレイだと思います。フルパッケージを買うとついてくるこのレッツ・プレイ、中身を詳しく解説していきます。 ☆DWEって何だよ?という […]
DWE、始めてから半年ほど経ちますが、なんとか続けてますよ~。 ☆DWEって何だよ?という方はコチラ↓の記事から読んでください。☆ ☆全てのパッケージとプログラムについて知 […]
ドナルドパッケージ以上についてくるTalk along cards のご紹介です。『プレイメイト』という機械にバーコードのついたカードをスライドさせるとカードが横に流れながら音声が出ます。   […]
ミッキーパッケージ以上に必ず入っているメインパッケージの内のひとつ、『ステップ・バイ・ステップDVD』について解説します。 DWEの全てのプログラム・パッケージについてはコチラ↓ &nb […]
今回は『ストレート・プレイDVD』について解説します。 ☆DWEについて基本的な情報はコチラ↓☆ ☆全パッケージについての解説はコチラ↓☆ ストレート・プレイ […]
DWE「ディズニーの英語システム」といえば『シング・アロング』と『ストレートプレイDVD』。人気があるのはこの二つのプログラムだと思います。なんといってもDWEのやり方の基礎が詰まっているセットなので […]
DWE「ディズニーの英語システム」の中でも、初回から単体で買えるセットは『シング・アロング』と『プレイ・アロング』の二つです。ここでは、DWEの導入部とも考えられる『プレイ・アロング』について解説して […]
まず、DWE「ディズニーの英語システム」って何だよ?という方はコチラ↓の記事から読んでください。 DWEは大まかに分けてミッキーパッケージかそれ以外か、ということを前回ご説 […]