- 2020年8月5日
- 2020年8月5日
7歳6か月でPre Graduation に合格!1年半かかりました
前の更新から約1年経ってしまいました。もはや「あぁこのブログ主、DWE途中で挫折したんだな」と思われそうなブログになってますw Alouette 一応~超ほそぼそと続けていました &nb […]
前の更新から約1年経ってしまいました。もはや「あぁこのブログ主、DWE途中で挫折したんだな」と思われそうなブログになってますw Alouette 一応~超ほそぼそと続けていました &nb […]
一昨年までこのブログの大半はDWEの記事で埋め尽くされていたわけですが、どんどんどんどんDWEから遠ざかっていきました。その理由は・・・ 小1の壁 その壁は想像以上でした。 […]
このブログはDWE(「ディズニーの英語システム」)で検索してきてくれる人が多いのに、DWEネタを全然書いていなくてすみません。 以前よりDWEに費やす時間はグッと減りましたが、それでも毎日細々と続けて […]
この間苦労の末にLime CAPを取得しましたが、Limeの内容が思いのほか難しかったのでちゃんと理解しているか不安でした。その為イエローに進むことができず、TE(Telephone English) […]
娘4歳11か月、ついに取りました。ライムCAP。 ☆グリーンキャップの時の記事はコチラ↓☆ ライトブルー、ブルー、グリーン、ライム、イエローと5段階あるキャップの内、4つ目です。 グリー […]
ブルーキャップを取るのが大変だったのでグリーンもかなり覚悟していたのですが・・取得までに半年かかりました。 途中私の出産などがあり、なかなか進まなかったのですが、振り返ってみるとブルーよ […]
やーーっととれました。Blue cap。いやぁ、大変でした・・・(汗汗汗 ☆DWEについて基本的な情報はコチラ↓☆ DWE~卒業を目指して~Blue Capを取得 &nbs […]
3歳でDWEを始めてから、約4か月後にライトブルーキャップが届きました。最初の1ヶ月目に無駄なレポートキャップを1課題分提出してしまったので、正確に言うと3ヶ月と1日かかりました(1ヶ月に3つまでしか […]
今日はDWEのCapについてご紹介します。 DWEの全てのプログラム・パッケージについてはコチラ↓ DWEのCapってなーに? Cap、訳すと帽子ですが、一応『Children̵ […]